LOVE & ROSE
最上級のバラの花束で
心に残るプロポーズを演出致します。
最高のバラの花束でこころに残るプロポーズを演出いたします
プロポーズは男性も女性もとてもドキドキするものです。お相手に喜んでもらえるようなプロポーズにするために花束をプレゼントしたいとおもっている形はとても多いと思います。でも普段からプロポーズの花束や本数などどのように決めたらいいのか…緊張するときだからこそ、あわてないように準備しておきたいですよね。
そこで今回プロポーズの花束の本数や花言葉、タイミングなどについてご紹介させて頂きます。花束のプレゼントは定番だと思われる方も多いかもしれませんが、意外に花束をプレゼントされることに憧れを持つ女性は少なくないと思います。
最高のバラの花束でお相手の方のこころに残る素敵なプロポーズになることと思います。
プロポーズで花束を渡すまえに知っておきたいこと
- プロポーズに花束…女性の本音と花束って本当に喜ばれる??
- プロポーズの花束といえば、バラの花束。バラの花言葉と本数の意味についてご紹介します
- タイミングとシチュエーションが大事かも…? プロポーズで花束を渡すタイミングについて
- 花束の相場っていくらぐらい? オススメのバラの花束/アレンジメントのご紹介
プロポーズのときの花束に憧れを持つ女性はとても多い!
ある有名結婚式場情報サイトで「プロポーズがあったとしたら、どんなプレゼントが欲しいですか」というアンケートを実施されていたので下記に引用させて頂きます。
ランキング1位はもちろん婚約指輪ですが、花束は2位にランクインしています。
花束って「ありきたりで喜んでもらえるのかな」とか「大げさすぎないかな」と心配される男性もいらっしゃると思いますが、普段のデートなどで花束を貰う機会は意外に少なく、”大好きな方から花束を貰うシチュエーション”として憧れを持っていらっしゃる方も多くいらっしゃるようです。
バラの花言葉と本数の意味についてご紹介します
バラの色と花言葉
バラといえば「赤」のイメージが大変強いと思います。真紅のバラはまさに「愛」「情熱」の象徴ともいえますので、恋人へのプロポーズや結婚記念日のプレゼントとして贈られる方もとても多くいらっしゃいます。
ただお相手の心に残るプロポーズにしたいと思うのは贈られる方の気持ちではないかと思います。お相手のお好みをあらかじめリサーチしてみてサプライズプロポーズにしてみてはいかがでしょうか。
※黄色はビタミンカラーともいわれ、元気をもらえるような色なのですが、黄色いバラを恋人に送る場合には気をつけたい花言葉もあります。「薄らぐ愛」「ジェラシー」「恋に飽きた」などという花言葉もあります。 お相手の方が花言葉の意味を承知されていて、それでも黄色いバラが好きという方には贈ってもいいかもしれませんが、大切なプロポーズのときには敢えてセレクトしなくてもいいかもしれませんね。
![]() ![]() |
赤いバラの花言葉 |
---|---|
あなたを愛してます / 愛情 / 美 / 情熱 熱烈な恋 … |
![]() ![]() |
ピンクバラの花言葉 |
---|---|
しとやか / 上品 / 可愛い人 / 愛の誓い 美しい少女… |
![]() ![]() |
黄/オレンジバラの花言葉 |
---|---|
友情 / 平和 / 絆 / 信頼 / 献身 / 可憐 (ご友人へ・快気祝・開業祝・父の日) |
![]() ![]() |
白いバラの花言葉 |
---|---|
純潔 / 深い尊敬 / 清純 / あなた色に 染まりたい … |
バラの本数には1本からそれぞれ意味があります
バラの本数には1本からそれぞれ意味があります
1本 | 一目惚れ | 12本 | 私と付き合って下さい |
---|---|---|---|
50本 | 恒久の愛 | 60本 | (日本では)還暦祝い |
99本 | 永遠の愛 | 100本 | 100%の愛 |
101本 | これ以上ないほどの愛 | 108本 | 結婚して下さい |
プロポーズで花束を渡すタイミングについて
バラの花束をプレゼントしたいと思ったときには「タイミング」と「場所」について考えてみるといいかもしれません。当日になって花屋さんでバラの花束を選んでという方もいらっしゃるかもしれませんが、お相手にあったバラの色や本数等が揃わない場合もあります。あらかじめ花束を注文しておいてプロポーズをするタイミングやシチュエーションを設定しておくとご自分でも緊張しすぎないでプロポーズできると思いますのでオススメです。
レストラン / バー
レストランでは、予め「プロポーズを考えていて…」と相談してみると良いですね。サプライズへの協力をしてもらえることもあります。演出したいプロポーズにふさわしい個室のあるレストランの方がスムーズだと思います。 大事なプロポーズを応援してくれる担当者の方には当日お目にかかるより、事前にコースとタイミングなど打ち合わせしておくといいかもしれませんね。
ハイランクなホテルでプロポーズ
日常からかけ離れた時間を提供してくれるラグジュアリーなホテルでは、ホテル内のレストランやバーカウンター、お部屋などサプライズなプロポーズを仕掛けやすい点も魅力的です。専門のコンシェルジュにはレストランと同様にあらかじめ打ち合わせしておくといいでしょう。また花束はレストラン、ホテルともにどういった場所で保管してもらえるのか事前に確認しておくとプロポーズの際にお花がしおれてしまうというリスクを避けられると思います。
バラの花束をご指定の場所までお届け致します。
リンクフローリストでは
・4色(赤・ピンク・黄/オレンジ・白)のバラを使った108本までのバラの花束
・バラを使用したフラワーアレンジメント
などのスタイルでご指定の場所までお届け致しております。 厳選した産地のバラから最上級の花束/アレンジメントなどのご注文のスタイルでご用意致しますので、お届け予定日直前のご注文ですとお受けできかねる場合もございます。
あらかじめ余裕をもったご注文をお願い致します。
花束の相場っていくらぐらい? オススメのバラの花束/アレンジメントのご紹介
バラの花束をプレゼントしたいと思ったとき、まずは身近なお店などで「いくらぐらいなのかな」と下見をしてみると思います。店舗だけでなくてネットでも花束を見てみようと思うと果たして「いくらぐらいが妥当なのか」わからなくなって途方にくれてしまうこともあるかもしれません。
レギュラーランクのバラですと1本あたり300〜400円ぐらいになる事が多く、良いものになれば500〜700円程度と価格も上がってきます。また花束は一般的に大きければ大きいほど価格は上がっていきます。
レギュラーランクのバラの花束100本で30,000〜40,000円を目安と考えてみればいいかもしれません。
安ければいいやと思って頼んでしまうと、花そのものの大きさがまちまちだったり、花の状態が考えていた状態より良くない場合もあります。せっかくお相手の方に喜んでいただきたいと思ってお選び頂くものなので、安いものだけにフォーカスして花束を選ばれるのは避けたほうがいいかもしれませんね。
プロポーズの場合、お相手の方に喜んでほしいという気持ちは当然強くなるので一番大きな花束と考えるのは至極当然だと思いますが、ホテルやレストランなどプロポーズをするシチュエーションに応じた保管方法などを確認をせずに大きな花束を頼んでしまうと、せっかくのプロポーズなのに花に気を取られてしまいすぎて疲れてしまうかもしれません。相場と合わせてそのあたりも少し気に留めておいていただくといいかもしれませんね。
プロポーズにオススメのバラの花束 / アレンジメント 3選
Rose Bouquet 108 stems of roses
バラの本数はそれぞれに意味があります。せっかくのプ ロポーズの機会、108本のバラに「Marry you…(結婚 してください)」の気持ちを添えてみてはいかがでしょ うか。
Rose Bouquet 50 stems of roses
花の大きさが通常より大きいものを大輪と言いますが、こちらの花束は当店のバイヤーが厳選した大輪のバラを組み上げたブーケでございます。両腕いっぱいの大きさの花束で彼女にプロポーズしてみてはいかがでしょうか。
Rose Arrangement Box / Red
その昔ヨーロッパで男性がプロポーズの際、12本のバラを花束(ブーケ)にして愛する女性に贈りました。バラそれぞれに「感謝、誠実、幸福、信頼、希望、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠」の誓いを込めました。大切な方に婚約指輪とともにプレゼントされるのもおすすめです。
|HOMEにもどる|